のむさんのブログ

自動車メーカー2年目の私が,就活や本,アニメについて綴ります.

人間不審ほど出世する

のむさんです。

 

今日は、マコなり社長のYouTube

「人間不審ほど出世する」

をご紹介します。

 

皆さん、出世をしたいなら「人間不信」になって下さい。ここで言う人間不信とは、人の話を簡単には信じないということです。

 

上司の話、仲間の話を簡単に信じてしまう人は、出世しません。むしろ、人の話はドンドン疑っていく方が、仕事ができる人になります。

 

実は、人を信じることは素晴らしいことではないんです。

 

ではなぜ、人の言うことを疑うべきなのか。それは、人の言っていることは「適当」だからです。

 

この「適当」には2つの意味があります。

 

1つ目は、人の話は深く考えてない発言が99%だから

2つ目は、経験で意見が180°変わるから

 

です。

 

1つ目について、

余程賢くて頭の回転が速い人でない限り、人は自分の言っていることについて、全然深く考えていません。雰囲気発言、ジャストアイデアばかりです。

 

例えば、スピーチの原稿を考えるとき、滅茶苦茶頭を使いませんか? 本来、しっかり考えて文章を書くというのは大変なのです。

 

そのため、いつもいつも物事を深く考えるべきではありません。ただ、仕事でもプライベートでも、「重要な意思決定」をするときは、深く考えるようにしましょう。

 

2つ目について、

一見、経験を積んで頑固に見える人でも、年月が経って色んな経験をすると、別人のように価値観が変わります。

 

ガチガチに理論武装されて、「この人にはこの意見が通らないな」と思っても、数ヶ月後にはサラッと意見が通ったりするんです。

 

常に人は更新されるという前提で、今この瞬間の相手と向き合いましょう。

 

 

多くの人が、人を信じない=相手を傷つけてしまうという思い込みをしています。

しかし、人を疑うことと、相手を傷つけることは別物です!

 

相手の言うことを、「これって本当に正しいのかな?」と言うことは、真実を追求することです。

相手を疑うことで、相手を傷つけるのかどうかは、「伝え方」の問題です。

 

例えば上司に、これをやってと言われたとき、

「なんでそれやる必要があるんですか?」

という雑な言い方で返答すると、上司もムカっとします。

 

でもそうではなくて、

「ご指示ありがとうございます。基本、その方向でやろうと思います。でももしかしたら、こういうやり方もあるのかな?と思ったのですが、どうでしょうか?」

という言い方をすれば、上司もイラつきません。

むしろ、前向きな提案に感謝をするかもしれません。

 

相手のことを傷つけずに、疑う方は以下3つです。

①最初に感謝を伝える

②これからどうするかを伝える

③代案を提示する

 

この3つが揃えば、相手をどんなに疑おうが、相手を否定して傷つけることはありません。

 

良いアイデアを出したり、議論で速く本質的な論点にたどり着いたりするには、日頃から色々なことを疑いましょう。

 

何もかも鵜呑みにして信じるのは楽ですが、抜きん出た存在になるため、ぜひ人間不信になりましょう。

 

以上。

 

PS.今日ポジティブだったこと

サウナの入り方を以前紹介しておいて、全然実践できてませんでしたが、、今日「ととのって」きました! 体の疲れが取れた感じがして、スッキリです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2つ目について