のむさんのブログ

自動車メーカー2年目の私が,就活や本,アニメについて綴ります.

自己肯定感を高める方法

のむさんです。 今日は、自己肯定感を高める方法について、 山根洋士さんの著書 「自己肯定感低めの人」のための本 より抜粋して紹介します。 結論、自己肯定感を高める方法は、 「ありのままの自分を受け入れる」ことです。 ポジティブに考えるとか、自分を…

自分の生活リズム(休日)

のむさんです。 今日は昨日に続き、自分の生活リズムについて、休日版を書いていきたいです。 【休日】 7:30起床:平日との起床時間のずれは2H以内に収めています。 ただ、起きて30~60分はスマホゲームをやって楽しみます。 平日より余裕があるため朝散歩に…

自分の生活リズム(平日)

のむさんです。 今日は、自分の生活リズムについて書いていきたいです。 健康やパフォーマンス向上 のために注力していることについても 書いていきたいと思います。 【平日】 6:30起床:まず、陽気な音楽をかけて、水を飲みます。 そして、トイレに行き、朝…

より良い運動方法

のむさんです。 今日は、より良い運動方法について 樺沢紫苑先生の著書「ブレインメンタル強化大全」より よりよい運動について書いていきたいです。 運動がめちゃめちゃ良い効果があることは、皆さん重々承知だと思います。 自分も樺沢先生の影響で、運動習…

意志力を減らさな方法2

のむさんです。 今日は、前回に引き続き、意志力を減らさない方法について、Daigoさんの、Dラボでの動画「減らない意志力」より抜粋していきます。 意志力を減らさない方法、それは、「意志力が減るものだと思わない」です。 意志力が減るものだと思わなけれ…

意志力を減らさな方法

のむさんです。 前回、疲れた夜に夜ふかしをしない方法は、目の前の餌に飛びつかない「意志力」を鍛えるべきだと書きました。 では、意志力をどうやって鍛えるのかですが、鍛えるのではなく、減らさないことの方が効果的です。 意志力を減らさない方法それは…

疲れた日に夜ふかしする理由

のむさんです。 今日は、疲れた日に夜ふかしする理由について、 DaigoさんのYoutubeから紹介したいと思います。 今夜のような金曜夜は、ついつい夜ふかししてしまいませんか? すると、次の日の朝は10時起きとかになって、睡眠リズムがくずれ、 月曜日の調子…

HSPが効率的に仕事をするには

のむさんです。 今日はHSPが効率的に仕事をする方法を書きます。 これはHSPである私が、仕事をする中で思うことです。 結論、できる限り「自分のペース」で仕事をするです。 HSPは感受性が豊かで、刺激に敏感です。周りの影響を強く受け自分の気分がすぐ変化…

ブログ収益化の方法

のむさんです。 今日は、ブログの収益化の方法について、調べたことをまとめます。 自分が始めるためにまとめたことになりますが、気軽に見ていってください。 まず、ブログで収益化が得られるのは、「広告収入」と「ノウハウなどの有料販売」がありますが、…

Youtuberのはじめ方

のむさんです。 今日は、Youtuberのはじめ方について、調べてみたことをまとめたいと思います。 前回、HSPである自分には、一人で集中できる「ブロガー」か「Youtuber」が職として向いているのかなと話しました。 ブログは今、書き始めているので、次はYoutu…

私に向く仕事は?

のむさんです。 今日はHSPに向く仕事を、もう少し考え抜き、自分に向く仕事を探したいと思います。 まず、HSPに適する以下3条件 ①一人で集中する時間が長い ②判断基準が明確にルール化されている ③自分のペースで仕事ができる に当てはまる仕事を上げていき…

HSPに向く仕事

のむさんです。 今日は、HSPに向く仕事を具体的に考えてみたいです。 HSPは、「人のためになる」ことをするのが好きです。 そのため、接客業や看護師、教師や保育士などの方が多くいらっしゃいます。しかし、HSPが本当に働きやすい職場か?と考えると疑問で…

HSPの適職条件とは

のむさんです。 今日も、引き続きHSPの適職について考えていきたいと思います。 前回は、【一人で集中する時間が長い」ことがが良さそうだと結論づけたのですが、今回はより具体的な適職条件を書き出していきます。 youtuberであるメガネ転職コンサルの動画…

HSPの本当の適職とは?

のむさんです。 私が色々と情報を集める中で、繊細さんの適職は、 「長い時間、一人で集中できる仕事」 なのではないかと思います。 以前、HSPの適職として、以下の仕事をおすすめしました。 ①ケケや癒やしを与える仕事 ②クリエイティブ系の仕事 ③動物や自然…

HSPの適職とは?

のむさんです。 今日はHSPの適職とは何か、 youtuberであるメガネ転職コンサルの動画「HSPの繊細さんにおすすめの仕事5選」からご紹介します。 結論、以下がHSPにおすすめの仕事です。 ①ケケや癒やしを与える仕事 ②クリエイティブ系の仕事 ③動物や自然に関…

自分の価値観

のむさんです。 今日は、自分の価値観について、綴りたいと思います。 今朝自分は、中学時代のクラスメイトと一緒にいる夢を見ました。 何をしていたのかは思い出せませんが、「楽しい雰囲気の夢」だったことは覚えています。 私は、友達と学校に通い、だべ…

モチベーションを上げる方法

のむさんです。 何もやる気がしない。けど何かしたい気はある、けどどうしようもない。仕事や勉強をしなきゃいけないけど、やる気が起きない。そんな風に困ることありますよね? そこで今日は、「モチベーションを上げる方法」について、 池田貴将さん著の本…

すぐに自信をつける方法

のむさんです。 今日は、「すぐに自信をつける方法」について話します。 youtuberの心理カウンセラー・ラッキーさんの動画「今すぐできる!自信をつける簡単な方法!しあわせ心理学」からご紹介します。 結論、「セルフトーク」です。 親友に話しかけるよう…

ダルさを無くす方法

のむさんです。 皆さん、最近なぜかダルいなってことありませんか。 それは、現代の情報量の多く複雑な社会に、体の成長が馴染んでいない「文明病」が原因かもしれません。 今日は、この謎のダルさ「現代病」を治す方法を、 youtouberサムの本解説chから、鈴…

悲観的な考えを辞める方法

のむさんです。 悲観的な考えでぐるぐる悩み、苦しんでしまう方に向け、 悲観的な考えを辞める方法を話します。 これは、youtuberである心理カウンセラー・ヨシタケさんが紹介した動画から、 マーティン・セリグマン著の本「オプティミストはなぜ成功するの…

2021年の抱負

のむさんです。 気づいたら、更新1年ぶりになります笑 以前はブログを60日、毎日更新しました。60日以上続けたことは習慣化すると会社の部長に聞き続けたのですが、結果、意外にもすぐ続かなくなりました笑 この話は嘘なのだと知れただけで満足し、ブログを…

嫌いな人と上手に付き合う方法

のむさんです。 今日は、精神科医の樺沢紫苑先生のYouTube「嫌いな人と上手に付き合う方法」 をご紹介します。 結論、嫌いな人と上手に付き合う方法は、 「普通」という判断基準をもつことです。 嫌いだと判断しているのは、脳の扁桃体の部分です。 扁桃体と…

風邪を治すには

のむさんです ここんと、風邪を引いてお休みしてました。 そのため今日は、風邪を治す方法をご紹介します。 それは以下の5つをやってください。 ①首元を温める ②睡眠8時間以上とる ③風邪薬を夜飲まない ④ビタミンCとビタミンEを取る ⑤葛根湯を飲む ①について…

非認知能力を上げる方法

のむさんです。 今日は、西郷孝彦校長の著書「校則なくした中学のたったひとつの校長ルール」 のほんの一部をご紹介します。 人の能力には、学力などのテストで測ることができる認知能力と、それができない非認知能力があります。 特に昨今は、非認知能力が…

悩みを解消する方法

のむさんです。 今日は、本要約解説オーディオブックさんのYouTube 「ブッダの教えは『いい気分』「反応しない練習(草薙龍瞬/著)の本要約解説】ブッダの思想」ー考えない技術で負の感情を手放す!悩み解消!」 について、一部のみご紹介します。 結論、悩…

思考の気つけるべき3つの短所

のむさんです。 今日も、本要約チャンネルさんのYouTube 「【9分でわかる】『ファスト&スロー』」についてご紹介します。 これは、ダニエル・カーネマンさんの著書『ファスト&スロー』の内容紹介になります。 人の意思決定には、以下の2つがあります。 1.フ…

運を良くする方法

のむさんです。 今日は、本要約チャンネルさんのYouTube 「【7分アニメでわかる】運は操れる」をご紹介します。 これは、メンタリストDAIGOさんの著書 「運は操れる」の内容紹介になります。 実は「運」はスキルや知識と同じで、確率を高める行動と努力によ…

会社員がすべきこと

のむさんです。 今日は、サラタメさんのYoutube 「【15分で解説】これからの会社員の教科書|田端信太郎から、我々は何を盗むべきか」の中から一部をご紹介します。 これは、田端信太郎さんの著書「これからの会社員の教科書」の内容紹介になります。 田端さ…

どこにいっても活躍できる人になるためには?

のむさんです。 今日は、本予約チャンネルさんのYoutube 「【5分アニメで解説】世界で通用する人がいつもやってること 中野信子著」 をご紹介します。 これは、脳科学者である中野信子さんの著書「世界で通用する人がいつもやってること 」の内容紹介になり…

お金を増やす方法

のむさんです。 今日は、山崎元さんと大橋弘祐さんの著書「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えて下さい!(文響社)」をご紹介します。 結論、資産運用の初心者がすべき「お金を増やす方法」は以下です。 ①貯金から当面の生活費を除いたお金…