のむさんのブログ

自動車メーカー2年目の私が,就活や本,アニメについて綴ります.

アドレナリンを操る方法

のむさんです。

 

今日は、本要約チャンネルさんのYouTube

「【5分アニメで解説】脳を最適化すれば能力は2倍になる②樺沢紫苑著」

についてご紹介します。

 

内容は、脳のパフォーマンスを上げるため、アドレナリンを操る方法を話します。

 

アドレナリンとは、恐怖、緊張、不安などのストレスがあると分泌される脳内物質です。

 

そして、一時的に、集中力、身体機能をUPさせ、痛みや疲れを下げる、効果があります。

 

アドレナリンを上手く操る方法は以下になります。

 

①深呼吸

②締め切り効果

③オンオフの切り替え

 

①について

 

アドレナリンは、ストレスにより分泌されます。

しかし、ストレスが大きすぎて、アドレナリンが多すぎると、体が固くなり、頭はパニックになります。そして、パフォーマンスはむしろ低下します。

 

大きすぎるストレスからは、逃げれば良いのですが、それができない時もあると思います。

 

そんな時、すぐ効く対処法は、5秒かけて大きく鼻で息を吸い、一瞬息を止めたあと、7秒かけて大きく鼻で息を吐くことです。

 

この深呼吸を2.3回やることで、一時的なアドレナリンの出過ぎを適度に下げます。

 

多少のドキドキや緊張は良いのですが、あまりにもドキドキしている時は、この深呼吸を試してみてください。

 

②について

締め切りを自分で設定することで、アドレナリンが分泌され、集中力が増します。

 

ここで、幸福物質であるドーパミンは中長期的な集中力、アドレナリンは短期的な集中力に効果的です。

 

アドレナリンは数時間や1日単位で操れるものですので、短期目標達成のためには、締め切りを設定しましょう。

 

③について

人は、日中は交感神経が上昇し、パフォーマンスが出せますが、夜は副交感神経が上昇し、パフォーマンスが落ちます。

 

ここで、身体を休められるのは副交感神経が優位なときだけです。

 

過度なストレスはコレチゾールという、ホルモンを出して、免疫低下、肥満、やる気ダウンを引き起こします。

 

また、過労と緊張の連続に加えて、睡眠不足、運動不足、偏った食事も体の修復を妨げます。

 

そうなってしまった場合、40.50代で、心筋梗塞や癌になるリスクが高まります。

 

そうならないためにも、、交感神経と副交感神経の切り替えを意識しましょう。

 

また、休みの質を上げるためには、睡眠2時間前の習慣が大事になります。(以前の記事で紹介しています)

 

 

以上です。

 

今日ポジティブだったこと

熱海に来てます!みんなでワイワイ旅行は楽しい!