のむさんのブログ

自動車メーカー2年目の私が,就活や本,アニメについて綴ります.

疲れない体をつくるには?

のむさんです。

 

今日は、

YouTuberの、本要約チャンネルさんの動画

スタンフォード式 疲れない体」について紹介します。

 

疲れない体を作るにはどうすれば良いか?

そのためには、疲れの原因を知る必要があります。

 

それは、以下の3つです。

・筋肉の不具合

・内臓の不具合

・神経の不具合

 

特に、現代のストレス社会では、神経の疲れが一番重要なため、

これについて以下話していきたいと思います。

 

この神経の疲れを克服するには、以下の神経系を整えることです。

①自律神経系

②中枢神経系

 

①について、

自律神経は、体温を36度に保つとか、心臓に一定の

間隔で血液を送るとかを、つかさどる神経です。

 

自律神経には、戦闘状態の「交感神経」と休憩状態の「副交感神経」があり、

昼間は「交感神経」が優位、夕方から「副交感神経」が優位になります。

 

この自立神経を整えためには、睡眠と運動を変えることです。

 

まず、睡眠についてのメソッドは以下2つです。

・睡眠時間を7時間以上

・寝る時間を日によって変えない

 

特に睡眠リズムが日ごとに異なると、「交換神経」と「副交感神経」

の切り替えサイクルが異なってしまい、自立神経のリズムを崩します。

 

また、運動についてのメソッドは以下です。

・疲れたとき、20~30分の有酸素運動運動をする

 

有酸素運動をすることで、交感神経が優位になります。

すると、運動後に副交感神経が優位になり、ぐっすりと眠れ、

自立神経系を回復することができます。

 

また、血液の流れを良くして、疲労物質を流す働きがあります。

 

 

②について、

中枢神経系とは、中枢神経と末端神経のことを言い、

人が有意識で使う神経のことです。

 

例えば、箸でご飯をつまむ、ボールを足で蹴る

などの行為するときに、情報伝達を行う神経のことです。

 

人が何か行おうとしたときは、まず脳が信号を送り、

中枢神経を通して、末端神経に伝わって、手足が動きます。

 

しかし、この中枢神経から末端神経への伝達が上手くいかない

ときがあり、このとき人は疲れを感じます。

 

この原因は、体のゆがみです。

そして、このゆがみを直すには体内の圧力を調整することが大切です。

 

この圧力調整を行うメソッドとして、「IAPメソッド」があります。

IAPの日本語訳は「腹腔内圧」で、

腹腔とは、胃や肝臓などの内臓を収める空間のことです。

 

この腹腔内圧を調整することで、体のゆがみをなくします。

 

やり方は、椅子に姿勢よく座って、お腹を膨らませ、

5sで息を吸って、5sで息を吐きます。

 

これだけです!

 

理想は朝、昼、晩ですが、寝る前に2分間やるだけで

十分効果が表れるみたいです。

 

 

最後、内臓の疲れの対策についても紹介します。

なぜ内臓が疲れるのかというと、それはもちろん食事の影響です。

 

では、どうすれば良いかというと、以下のことを行ってください

 

・腹八分目にする

・1日3食なるべく決まった時間に食べる

・油っこいものや甘いものを避ける

・いろいろなものを食べる

たんぱく質とビタミンをとる

 

 

今日は、長々と書いてきたため、以下まとめます。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

体を疲れないようにするには、神経を整え、回復させることです。

そのためには、以下を行ってください

・IAPメソッドを毎晩行う

(椅子に姿勢よく座り、お腹を膨らませて、5s息を吸って、5s息を吐く)

・睡眠7H以上&睡眠リズムを変えない

・20~30分の有酸素運動運動をする

-----------------------------------------------------------------------------------------

 

以上です。

 

PS.今日ポジティブだったこと

・まだ昼ですが、朝起きたとき、だらけることなく、

シャワーをすっと浴びに行けました!これで土曜を無駄にすることなく

すっきりした気持ちで気持ちいです。